2009年5月24日日曜日

いまさらながらに思うこと

 以前、地元の掲示板に書き込みしたやつですが、今回の市長選を振り返って、改めて大衆社会の陥穽ということを考えざるを得ません。




333: 名前:あきもと投稿日:2008/05/07(水) 21:41
スレッドとあんまり関係ないかも知れないけど、読んでなんか暗示的だなと思ったんで転載してみる

出典は、杉浦敏子『ハンナ・アーレント入門』藤原書店(2002.12.30) p100 l1~12

 現代において民主主義は、プラスのシンボルとして機能しているように思われるが、他方、その隘路が指摘されることも多い。民主主義は治者と被治者との一致、つまり自己統治を意味し、積極的な政治参加をその前提としている。ところが福祉国家の進展は、公権力を肥大化させ、官僚機構の弊害を生んでいる。そこでは大衆の受益者意識が増大し、大衆は受動的存在へと落とし込まれている。

334: 名前:あきもと投稿日:2008/05/07(水) 21:41
さ らに福祉国家(大衆国家)においては、大衆は、政治的平等だけではなく、経済的、社会的平等の実質的な達成までも、国家に期待する。そこでは理性的で自由 な討論が十分には行われず、その結果として、大衆の手による自発的で合理的な社会秩序の形成が困難になる。そのような中で「世論」の暴力性が顕在化する。 それは「多数の専制」と呼ばれるような状況である。そこに民主主義の名のもとに人間の自由が圧殺されるという事態が生まれる。人民主権の論理が反転して、 専制に転落する危険さえある。

335: 名前:あきもと投稿日:2008/05/07(水) 21:41
この民主主義の持つ同質性の陥穽の問題は、摩擦や分裂や対立の関係をも、政治過程に積極的に取り込むような多元性の保障が一つの解答になる。
-------- 《 中 略 》 -----------------------------

337: 名前:337投稿日:2008/05/14(水) 22:12
>ところが福祉国家の進展は、公権力を肥大化さ
>せ、官僚機構の弊害を生んでいる。そこでは大衆の受益者意識が増大し、
>大衆は受動的存在へと落とし込まれている。
   ↑
行政国家現象の行き過ぎ????

暗示的って何??????

338: 名前:あきもと投稿日:2008/05/15(木) 01:12
>>337
これ↓は意味がわからないので答えられません
> 行政国家現象の行き過ぎ????

> 暗示的って何??????
★医療崩壊の問題でも触れられているように、現在、多くの国民は医療・福祉にしろ道路など基幹交通網やいわゆるハコモノ整備にしろ、国や地方自治体が提供するのが当たり前で、医療関係者の労働実態や財政上の問題まで知ろうともしなかったし考えようともしなかった
前に別のスレッドで誰かが書いていたけど、「難しい話は議員にまかせればいい」みたいに考えること自体を放棄してしまう傾向がある
主権者たる国民の間で「理性的で自由な討論が十分には行われ」ないから、「大衆の手による自発的で合理的な社会秩序の形成」も望めない
受益者意識ばかり膨らんで国家に何でもかんでも期待するから、当然のように官僚機構の肥大化を招いてきた

339: 名前:あきもと投稿日:2008/05/15(木) 01:12
国民の期待に応えるべく官僚機構が肥大化すればしたで、今度はその弊害も大きくなるから、それに対しての不満がつのって大きな「世論」になってきた
そういう多くの国民の不平不満をエネルギーとして登場したのがコイズミであり、「「世論』の暴力性が顕在化」したものとして郵政選挙があった
そのように僕には感じられたので「暗示的」と書いたわけです
選挙によって生まれた「多数の専制」も、その直後には「多数の専制」に与していたはずの大多数の国民が、「民主主義の名のもと…圧殺される」側に転落していると見えます
ヒトラーによるナチスドイツが、当時としては世界最先端の民主的憲法の中で生まれたことを思い起こせば、いまの日本もそれに似たような状況にあると感じます
-------- 《 中 略 》 -----------------------------
345: 名前:あきもと投稿日:2008/06/13(金) 23:21
ま たぞろ硬いお話しになっちゃいますが、瑞鶴荘の問題がらみで行政の対応にいろいろと疑問に思うところがあって、そっち方面の専門家と話したりメールでやり とりしたり、書かれたものを読むうちに、戦後、アメリカでいろいろと試行された社会心理学的実験の数々に出くわしました
'50年代にソロモン・アッシュたちが始めた「同調実験」、別名「アイヒマン実験」とも呼ばれるスタンレー・ミルグラムによる「服従実験」、映画『es(エス)』のモチーフにもなった、フィリップ・ジンバルドらによる「スタンフォード監獄実験」などなど
それらの実験の詳細についてはwebで検索するなり書籍を呼んでいただけばよいと思いますが、実験結果は、一般的な人間の判断力や倫理的行動について、かなり深刻な事実を突きつけました

346: 名前:あきもと投稿日:2008/06/13(金) 23:21
人間というものが、いかに他人の言動に左右されやすいものであるか、権威や権力に対して服従的であるか、自身が与えられた役割に忠実であろうとするために、いかに非倫理的になるか
そういうことが次々と明らかにされたわけです
故・淀川長治が実験結果を知ったら、思わず「怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ」と十八番の名せりふを吐いたに違いありません
同調実験については多少の国民性の違いがあるようですが、基本的には国籍や民族・年齢・性別に無関係です
そういう人間の特性を悪用する人たちがいてもらっちゃぁ困るわけですが、昔と違ってマスメディアやネットが普及した現在、意図的な情報操作、世論誘導というのは、やりようでははるかに効率的に可能でしょう

347: 名前:あきもと投稿日:2008/06/13(金) 23:21
一 般的には日本より民主主義国家として進んでいると思われているアメリカ合州国で、国民多数の支持で嘘で塗り固めたイラク戦争に突入してしまったことや、 「自衛隊が行くところが非戦闘地域」だなんて非論理的な言葉をのたまったコイズミを持ち上げ続けた日本国民は、共に理性的な判断ができなかった点で、いつ 全体主義に転んでもおかしくないと思います
僕ら一人ひとりは筋金入りのナントカ主義者でも狂信的なオカルト信者でもないわけですから、自分の考えや判断に絶対的な自信なんてあるわけもなく、だからこそきちんとした議論ができるようにしていかないと、結局、自分で自分の首を絞めることになると思ってます

2009年5月22日金曜日

絆を大切に歩み始めよう!

【石が流れて木の葉が沈む】
この言葉が浮かびました。


【和を以て貴しとなす】
前を向いて歩き始めよう!


千葉県内市町村議会のインターネット中継の有無

.自治体名県市町村議会の別議会中継の有無(○/×)

.

1千葉県議会

.

2浦安市議会

.

3我孫子市議会

.

4館山市議会

.

5佐倉市議会

.

6四街道市議会

.

7市原市議会

.

8市川市議会

.

9習志野市議会

.

10松戸市議会

.

11成田市議会

.

12千葉市議会

.

13船橋市議会

.

14袖ヶ浦市議会

.

15南房総市議会

.

16市議会

.

17野田市議会

.

18流山市議会

.

19いすみ市議会×

.

20市議会×





.

21印西市議会×

.

22鎌ヶ谷市議会×

.

23鴨川市議会×

.

24君津市議会×

.

25香取市議会×

.

26山武市議会×

.

27酒々井市議会×

.

28勝浦市議会×

.

29匝瑳市議会×

.

30銚子市議会×

.

31東金市議会×

.

32白井市議会×

.

33八街市議会×

.

34八千代市議会×

.

35富津市議会×

.

36富里市議会×

.

37茂原市議会×

.

38木更津市議会×

.

39印旛村議会×

.

40長生村議会×





.

41本埜村議会×

.

42一宮町議会×

.

43町議会×

.

44横芝光町議会×

.

45鋸南町議会×

.

46九十九里町議会×

.

47御宿町議会×

.

48芝山町議会×

.

49神崎町議会×

.

50多古町議会×

.

51大多喜町議会×

.

52大網白里町議会×

.

53長南町議会×

.

54長柄町議会×

.

55東庄町議会×

.

56白子町議会×

.

57睦沢町議会×




2009年5月17日日曜日

市民の会のみなさんご苦労様でした。


「何とかしよう銚子市政」市民の会のみなさん本当にご苦労さまでした。




特に「茂木 薫」さん、おつかれ様でした。




心配したとおりの最悪の結果になってしまいました。


今後の戦いが厳しくなりますね。


最後の投稿になります。お疲れ様でした。

2009年5月14日木曜日

2009年5月13日水曜日

名無しの“怪物”現る!!

相当な大きな力を持った“怪物”現る。
破壊されないように全力を尽くそう!!

2009年5月12日火曜日

2009年5月10日日曜日

五月晴れ恵まれた“盛大な出陣式”

春と言うより初夏を思わせるような五月晴れの下、多くの市民のみなさんの参加で、盛大に“出陣式”を済ませ、力強い声援で送り出す事が出来ました。



この出陣式に参加できなかった市民の会のみなさん、残念に思っておられると思います。

其処で、ここにせめて写真だけでも見て頂けたらと思います。

2009年5月9日土曜日

いよいよ選挙本番「出陣式」

明日、5月10日(日)AM8:10分に新生町の「茂木かおる事務所」に集合して、茂木候補のポスターを貼りに行くと聞きました。市長選用の看板に貼るそうです。そこで、1人でも多くの方のお手伝いをお願いしたいそうです。日曜日ですが頑張ってお手伝いをお願いします。

 ポスター貼りが終わったら、みなさんの力強い激励と、心からの
拍手で送り出しましょう。
 本当に短い「短期決戦」です。あっという間に終わってしまいます。私が関西の方に住んでいた時は、千葉県人は“根性がない人が多い”と言われ続けてきました。
「長いものには巻かれろ」のことわざは捨てて、「新しい銚子市政を創りましょう」 
今度こそ私たち市民の力を全国の人たちに示しましょう。
市民の会の人たち、盛大な出陣式にしましょう。 

2009年5月8日金曜日

09年5月8日付け読売新聞記事に対する茂木代表のコメント

09年5月8日付け読売新聞へのコメント

 本人への取材もなく、事実を正確に報道していない読売新聞に抗議し、ここに正確に報告させていただきます。
  1.  私への取材もないのに、「読売新聞への取材に・・話した」との記事を載せています。しかも「茂木氏によると」といかにも私が答えたように「」付きで「コメント」なるものを報道しています。銚子市長選挙を目前に迫ったこの時期に、このような記事を掲載することは明らかに市長選挙への妨害です。厳しく読売新聞に抗議すると同時に、刑事告訴を含めて弁護士と相談しています。
  2.  記事の内容ですが、「40数万円を分納し、ほとんど払い終わった。残りもすぐに払うつもりだ」と、いまだに滞納があるかのような記事になっています。事実は、「納税証明書」の通りすでに完納済みであります。
2009年5月8日
茂木 薫

納税証明書

市立病院の再会と市政の立て直しを!!


「何とかしよう銚子市政」市民の会のみなさん、連日ご苦労様です。
未だに「市民の会は分裂している」と思い込まされている人たちが多いです。
そして、「市民の会」の働きかけ(協力の訴え・呼びかけ)があまりにも遅いというお叱りを受けました。


また、違う知り合いと話をした時、その方の知り合いや友達は他の候補者に移られたようです。茂木さんと女性の方が挨拶に来られたけれども、あまりにも遅かったので(他の候補者の方が早かった)困った。と言われていました。
彼女自身もはっきりとした返事は頂けませんでした。(松岸方面)

私たち市民の会が勝利するには、生半可な気持ちでいては勝利できないと切実に思いました。

「選対」中心の方たちは本当に心が一つになっているのでしょうか。

この様な事はここに書くべきではないと承知しておりますが、市民の会を応援して下さっているみなさんも、この様な厳しい現実をしっかりと把握して最後まで頑張りましょう!!

2009年5月7日木曜日

無題



「応援者からのお手紙」に紹介された「ホームページ」を拝見しました。
この方の意見には全く同感ですが、少々文章が過激のようにも思いました。
でも、元市長の野平氏には全く堪えないでしょうね。
この方の「ホームページ」に書かれたものをコピーして友達で回し読みをしている人もいるそうです。
応援していますので頑張って下さい。

一つ気がかりな事があります。

「銚子テレビ」は野平の応援なのでしょうか!? 「市民の会」を相変わらず分裂しているような報道。
野平が一番支持されているとの報道を毎日流しています。
公平さを保っているように見せかけながら、1部の候補だけを有利に扱っていように思います。
マスコミ報道も公正・公平が保たれているか監視しましょう。






2009年5月6日水曜日

応援者からのお手紙

 市民の会・茂木代表に、応援者のお一人からお手紙をいただきましたのでご紹介いたします。

------------------------------------------------

茂木 薫先生

 私は、リコール運動に参加させていただいた、有志の一人です。
今回は、市民の力を見せつけられたと、大変喜んでおりました。
ところが、現在の状況に非常に憂慮しております。
 このままでは、諸悪の根源である、野平匡邦前々市長が、当選し、野平市政4年間の悪夢が、再び訪れようとしています。
 私は野平を市長にするために、茂木先生と一緒に戦ったのではありません!
しかし、一市民である私のような者は、先生のように直接市民に訴える力も勇気もありません。
 そこで、少しでも茂木先生のお役に立てればと、野平匡邦の悪行を伝えるホームページを立ち上げました。
 思っていた以上に反響かあり、サイトを立ち上げて、3日ですでに500アクセスを超えました。
 少しでも茂木先生のお力になれればと思っています。1人でも多くの皆様に、下記アドレスをお伝えできれば幸いです。

茂木 薫先生を応援する有志の一人より


http://www.geocities.jp/choushishimin_site/